![]() Deezer HiFi |
![]() HMVmusic |
|
---|---|---|
運営会社 | Deezer SA | 株式会社ローソンエンタテインメント |
会員数 | 月間アクティブユーザー数:1400万人(2018年3月) | 非公開 |
楽曲数 | 5200万曲(2019年) | 4000万曲 |
料金とプラン | 1470円/月 | 980円/月 |
無料プラン | なし | なし |
無料期間 | 30日間 | 1ヶ月間 |
音質 | 1,411 kbps | 320kbps |
楽曲のダウンロード | 可能 | 可能 |
歌詞 | あり | あり |
ビデオ | なし | なし |
利用可能な端末 | スマホ タブレット パソコン Xbox Chromecast Sonos Google Home Amazon Echo Apple Watch Android Wear CarPlay Android Auto |
スマホ タブレット |
支払い方法 | クレジットカード Apple ID決済 PayPal |
クレジットカード(VISA/MasterCard/JCB/American Express/Dines Club) |
最低料金 | 1470 | |
レビュー |
山形県 30代 男性
無料期間中に解約したのですが、クレカに請求が毎月来てました。サイトも英語での問い合わせしか出来なくて困ってます。最悪です
熊本県 40代 男性
360realityAudioの販促で3ヶ月のクーポンが来たので利用してみてます。
AmazonMusicHDを使ってきましたが、HD音質の楽曲も少なくなく、ultraHDでも?な音質の楽曲も少なくないと感じていたのですが、deezerのHD音源は総じてAmazonより音質高いと感じました。ちょっとDPSがかった滲んだ感じもしますが、Amazonより奥行感、立体感は高いです。 SPOTIFY程ではないですが、DAC・DAP等との接続性や拡張性、操作性も高いです。 SPOTIFYのロスレス配信も気になりますが、何かとストレス要因のあるAmazonには戻らないかもしれません。 deezerいいと思います |
東京都 20代 女性
以前トライアル期間に使用していました。こちらのアプリはHMVのスタッフの方がプレイリストを作っているという点を売りにしていました。しかし、私自身音楽のセットリストを自分で編集できないのは少しだけ不満に感じました。スタッフの方のプレイリストも自分で作るプレイリストも両方とも使えるようになればとても利便性が上がると思います。また、すぐにつながらなくなるのでアプリの改善をしていただけたら嬉しいです。
埼玉県 30代 男性
HMVミュージック有料プラン使っていました!
地元のCDショップといえばHMVなのと レコード店ならではの新譜リリースのみやすさはとても便利だし楽曲数も豊富で愛用していました。 …が今は使っていません。というのも有料プランに入るとローソンチケットのプレリク当選率が上がるという魅力で以前使っていました。 が!結果は落選…人気があるグループのライブだったので競争率が高くて仕方ないのですが。 3回チャレンジして駄目でした。そこからはお別れアプリです… |