2019年の2月より、トヨタ自動車がKINTO(キント)という車のサブスクリプションサービスの提供を開始し始め、サブスクリプションの波が自動車業界にもやってきています。これまでも、カーリースという形で月額で好きな車に乗ることができるサービスは複数存在していましたが、モビリティサービスの盛り上がりや、自動車メーカー自身もサービスの提供を開始し始め、さらなる期待がされているサービス群と言えるでしょう。このページでは、12の自動車のサブスクリプションや、カーリースのサービスを紹介していきます。

KINTO ONE(キントワン)

KINTO ONE

KINTO ONE(キントワン)とは、トヨタ自動車が設立した株式会社KINTO(KINTO Corporation)が提供している自動車のサブスクリプションサービスです。KINTO ONEでは、トヨタ・レクサスの新車を取り扱っています。トヨタの販売店だけでなく、インターネット上からも本契約まで加入手続きを受け付けています。車種は、コンパクトカー、セダン、SUV、ミニバン、ワゴンなどを取り揃えています。

トヨタの車を選んだ場合では、契約期間は3年、5年、7年から選択でき、レクサスの場合は、契約期間は3年のみとしています。3年プランは契約から1年半後、5年プランと7年プランは3年後に好きなタイミングで乗り換え可能です。独身や結婚、子育てなどのライフステージに応じて最適な車に乗れる仕組みといえます。

料金は車種によって異なります。月額数万円~数十万円の価格で新車に乗ることができ、頭金は必要ありません。料金には、自動車税や任意保険のほか、メンテナンス費用も含まれています。ガソリン代や駐車場代は利用者負担です。

支払方法はクレジットカードに対応し、VISA、JCB、mastercardなどを活用できます。トヨタのTS CUBIC CARDを利用することも可能です。中途解約金は6ヶ月ごとの残利用料と追加精算金の合計額として設定されています。海外転勤や免許返納に際しては、中途解約金が免除されます。

KINTO ONEの特徴

KINTO ONEは手続きもシンプルで、webで一括契約できます。まず、車種の見積もりシミュレーションページから、カラーやグレード、オプションなどを選択します。次に、車を受け取ったり、メンテナンスをしてもらったりする販売店を選択します。

その次に利用規約に同意し、住所や勤務先などの基本情報を入力します。審査申し込み完了メールを受信した後、メールに記載されたURLをクリックすると申し込みは完了です。審査結果は3営業日以内を目安にメールで返信され、納車までの手続きは郵送と電話で進めていきます。

メンテナンスの流れも簡単です。定期メンテナンスの時期は管理ページから確認でき、日程が近づくと販売店からも連絡がきます。具体的な日時が決まったら、車に乗って販売店に向かうだけとなっています。

KINTO SELECT(キントセレクト)

KINTO SELECT

KINTO FLEX(キントフレックス)とは、レクサスの車を乗り放題できるサブスクリプションサービスです。トヨタ自動車が設立した株式会社KINTO(KINTO Corporation)が運営しており、加入するとレクサスの新車を定額で3年間乗車できます。KINTO SELECT(キントセレクト)という名称で2019年2月6日にサービスを開始しましたが、2020年2月よりKINTO FLEXにリニューアルされました。

対象車種は以前のKINTO SELECTから変化はなく、IS300h,RC300h,ES300h,UX250h,NX300h,RX450hの6車種が用意されています。プランは6ヶ月ごとに乗り換える「3年6台プラン」と12ヶ月ごとに乗り換える「3年3台プラン」の2種類です。一定期間ごとに別の車種へ乗り換えられるのが魅力的です。3年満了後はレクサスを返却し、新規契約と契約終了を検討する流れです。

KINTO FLEXの特徴

KINTO FLEXの料金は「3年3台プラン」が月額198,000円、「3年3台プラン」が176,000円で、いずれも税込み価格です。月額料金には任意保険や自動車税なども含まれており、頭金も必要ありません。「3年3台プラン」では、月額44,000円の追加料金を支払うことで、雪寒地パッケージも選択できます。このパッケージの内容は、寒冷地仕様、4WD仕様、スタッドレスタイヤ、ホイールセットです。

KINTO FLEXの異なるプランに乗り換えられるだけでなく、同社が運営するKINTO ONEのプランに変更することも可能です。プラン変更時には中途解約金を支払う必要はありません。ただし、KINTO ONEのレクサス車からKINTO FLEXへのプランに変更するときは、中途解約金が発生するので注意しましょう。さまざまな高級車を乗り継ぎ、贅沢な毎日を過ごせるのがKINTO FLEXの魅力といえます。

 

ノレル(NOREL)

ノレル

NOREL(ノレル)とは、中古車のガリバーを運営している株式会社IDOMが提供している自動車のサブスクリプションサービスです。サービスが開始されたのは2016年で、2018年には会員者数が3万人に達しました。

NORELに加入すると、ライフスタイルの変化にあわせて月額で車に乗ることが可能です。一定期間が経過すると別の車種に乗り換えでき、途中解約もできます。通常プランは最短90日から乗り換え可能で、2年割プランの契約期間は2年間です。車の調子が悪くて乗り換えたいけど、資金が不足している場合などに適しています。

車種のラインナップは基本的に中古車ですが、国産車・輸入車を問わずにさまざまな車種に乗ることが可能です。具体的にはトヨタ、レクサス、メルセデス・ベンツなどを含めて150車種以上を用意しています。また、IDOMがBMW/MINIのディーラーを経営していることから、BMWとMINIについては新車のプランが用意されています。

料金は通常プランが月額59,800円~、2年割プランが月額39,800円~で、いずれも税別価格です。料金には車検料や保険料、自動車税、重量税なども含まれています。セカンドカーを購入したいけど、維持費が気になって踏み出せない場合に活用しやすいでしょう。ただし、駐車場代やガソリン代、メンテナンス代は自己負担です。支払方法はクレジットカードに対応しています。

NORELの特徴

NORELは法人契約にも対応しているのが特徴です。一度に多額の資金を必要としないだけでなく、メーカーにとらわれず自由に車種を選択できます。

そのほか、金融機関の借入枠を温存したり、購入した場合の諸税支払いや任意保険契約などの事務処理を合理化したりできます。利用料が毎月定額なので、正確にコストを管理できるのも便利でしょう。最低3ヶ月使用すれば、自由に返却や乗り換えを行えます。車両保険を希望する場合はオプションのNORELケアに加入しなければなりません。

原則、コーポレートカードやビジネスカードでの支払いに対応していますが、社用車として10台以上利用する場合は個別に応じてくれるとのことです。経費計上できる法人リースをお探しの方は、NORELを検討してみることも良いかもしれません。

マイカー賃貸カルモ

マイカー賃貸カルモ

マイカー賃貸カルモとは、お得にマイカーを持てるカーリースサービスです。「社会に根付く仕組みを作り、人々を幸せにする」とのテーマを掲げるナイル株式会社が提供しています。テレビCMで放送されただけでなく、TBSテレビや日本経済新聞、マネーの達人などのメディアで紹介された実績もあります。信頼できるカーリースをお探しの方が検討しやすいサブスクといえるでしょう。

マイカー賃貸カルモでは、国産全車種にわたってメーカー保証付きのディーラー新車を自宅に届けてくれます。オリックス自動車と提携しているため、利用できる車種はオリックスのカーリースと同様のラインナップです。カーシェアやレンタカーと違って一時的に車を利用するのではなく、マイカーとして長期的に車を活用できます。

料金プランは3種類のタイプが用意されていて、それぞれ選択してクイック審査を受けられます。「お手軽タイプ軽自動車」は月額12,600円~、「安心快適タイプ軽自動車」は月額16,600円~、「コスパ重視タイプコンパクトSUV」は月額21,500円~で、いずれも税抜き価格です。月額料金には、重量税、自動車税、自賠責保険料、仲介手数料、お客様サポート料などが含まれています。

支払方法は銀行口座引き落としに対応していますが、一部のインターネット専業銀行や信用金庫などは取り扱っていないケースもあるので、サービス利用の前に確認が必要です。

マイカー賃貸カルモの特徴

他社のカーリースと大きく異なるのが、契約の手続きが非常に簡単に済ませられる点でしょう。リースしたい車種や契約期間、オプションを選ぶと、会員登録をしていなくても月額のシミュレーションが可能です。

その後に会員登録を行い、5分程度で終わる審査申込みをすれば手続きが完了します。さらに、リース期間を1年単位としているのも大きな特徴で、1年~11年の間で自由に設定することが可能です。

また、月額のメンテナンスプランが用意されているのも特徴的です。加入すれば、車検やオイル交換、車返却時の原状回復費用補償などに対応してもらえます。中には各種消耗品交換を行ってくれるプランもあるので、リース期間と照らし合わせながら検討するとよいでしょう。

コスモスマートビークル

コスモスマートビークル

コスモスマートビークル(コスモMyカーリース)とは、コスモ石油マーケティング株式会社が提供しているカーリースです。加入すると月額で国内8ブランドのほとんどの車種を月額で利用することが可能となります。料金は頭金は0であることに加え、税金を支払う必要もなくプランによっては車検や整備費用も無料となります。さらに、ガソリン割引も用意されていて全国のコスモ石油で通常より安い価格でガソリンを給油することが可能となっています。

 

コスモスマートビークル(コスモMyカーリース)とは、コスモ石油マーケティング株式会社が提供しているカーリースです。加入すると、月額でほとんどの国産車種を月額で利用できるようになります。介護・福祉車両のリースにも対応しているので、介護業界の法人も検討しやすいサービスでしょう。ETCやカーナビ、車体色などのオプションまで選択できるので、より自分好みの車を選択することができます。

契約期間は3年、5年、7年から選択可能で、契約満了時の選択肢も豊富です。新しいリース車に乗り換えて契約を継続する「乗り換え」、再リース契約を結んで同じ車両に乗り続ける「再リース」、現在乗っている車を買い取って乗り続ける「買取」、リース満了時に車を返却する「返却」から選択できます。

料金は選択する車によって異なりますが、相場は月額約20,000円~で頭金が不要です。税金を支払う必要もなく、プランによっては車検や整備費用も無料となります。提携している自動車教習所で普通自動車免許教習が受けられる「めんくるパック」というプランもあります。これは、これから免許の取得を検討している方に適したプランです。支払方法は銀行口座引き落としに対応していますが、一部のネット銀行の口座は利用できません。

コスモスマートビークルの特徴

コスモスマートビークルの大きな特徴と言えるのが、ガソリンの割引が受けられる点でしょう。全国のコスモ石油サービスステーションで、通常より低価格でガソリンを給油することが可能となっています。ガソリンの割引対象となるカードは、プロカード(S)、コスモ・ザ・カード(ハウス/オーパス)、コーポレートカードです。

給油の際は通常の金額が表示されますが、翌々月の請求書でキャッシュバックとして反映されます。現金での割引には対応していない点や、月間100リットル以上の利用は対象外である点には注意しましょう。ガソリン代の割引は車の登録日より適用されるようになります。

一般的なカーリースではガソリン費は自己負担となるケースがほとんどですが、コスモスマートビークルであれば燃料に関する出費を節約できます。車の維持費が気になる方は、コスモスマートビークルを検討してみてはいかがでしょう。

カーコンカーリース(もろコミ)

カーコンカーリース

カーコンカーリース(もろコミ)とは、カーコンビニ倶楽部株式会社が提供しているカーリースです。インターネットを通して契約したユーザーを対象にした自社調査では、お客様満足度は95%という結果となっています。取り扱っている車種は、国産車の全車種を利用することが可能なほか、中古車も取り扱っています。

契約期間は「もろコミ7」プランが7年で、「もろコミ9」プランが9年となっています。契約から納車までの期間が最短14日であるため、車が突然必要となったケースにうってつけのサービスといえるでしょう。カーコンカーリースが他社のカーリースと異なるのが、残価設定が0円となっている点です。リース期間が終了すると乗っていた車をそのまま自分の車として入手できます。

料金は月額8,000円~で、オプションでアクセサリーの利用や消耗品の交換にも対応しています。アクセサリーセットは月額2,200円~、メンテナンスパックは月額2,750円~利用でき、いずれも税込み価格です。支払方法は口座振替に対応していて、契約開始月翌月に第1回目・第2回目の料金を支払う流れです。中途解約する場合は、所定の中途解約金から解約時点の車両査定額を差し引いた金額を一括で支払います。

カーコンカーリースの特徴

カーコンカーリースの特徴はカーアクセサリーが充実している点です。カーナビはバックアイカメラと連動していて、運転席から見えづらい後方の視界をサポートしてくれます。フルセグやBluetoothにも対応しているので、音楽や映像などを車内で楽しめるのも魅力です。

そのほか、機能性にこだわったオリジナルフロアマットや、雨天時に窓を開けて換気をしたりガラスの曇りを防止したりするのに役立つバイザーなども用意しています。

カーアクセサリーだけでなく、メンテナンス用の消耗品を用意しているのも特徴です。タイヤをはじめ、エンジンオイル、ブレーキパッド、点火プラグなどを交換することが可能です。オプションを有効活用すれば、リースの快適さもグッと高まることでしょう。

オリックス自動車 カーリース

オリックス自動車 カーリース

新車の場合は国産全メーカーから選択することができ、メーカーやリース料、車両タイプなどの観点から自分に適した車を探せます。また、中古車を選択することも可能です。加入はインターネットのホームページ上から進めることが可能で、審査が無事に通れば郵送や電話で契約が完了します。

プランは、中古車を利用できるプランのほか、新車を5年、7年、9年乗り続けることができるプランが用意されています。料金は車とプランの組み合わせによって異なり、月額1万円台から車をレンタルできます。契約期間が短いプランほど月額料金が高くなる仕組みです。

料金には、あらかじめ税金や自賠責保険が含まれています。また、車を選択するときにカーナビやETC、バックカメラ、マットなどのオプションを追加でき、いずれも別途月額料金が追加で発生します。支払方法は口座振替とクレジットカードから選択可能です。契約期間中に支払方法を変更できない点には注意してください。

オリックス自動車のカーリースの特徴

オリックス自動車のカーリースは、新車と中古車でプランが分かれているのが特徴です。新車のプランには「いまのりナイン」「いまのりセブン」「いまのりくん」があります。

「いまのりナイン」は7年経過後に乗り換え・返却ができ、9年後には車が自分の所有物になります。「いまのりセブン」は5年経過後に乗り換え・返却ができ、7年後には車が自分の所有物になります。「いまのりくん」は2年経過後に乗り換え・返却ができますが、車は自分の所有物になりません。中古車のプランには「ワンプライス中古車リースMyCar」があり、契約終了後に車が自分の所有物になります。

リースプランの中には、オイル交換や車検の点検整備費用が無料になるクーポンが付与されるものもあります。

オリコオートリース

オリコオートリース

オリコオートリースとは、株式会社オリコオートリースが提供しているカーリースです。オリコオートリースは、代理店契約を結んでいる自動車販売店で申し込みをすることが可能です。

国内外のメーカーから好きな車種を選ぶことが可能で、新車・中古車を選ぶことも可能です。オプションやボディーカラーも選択できるので、自分好みの車と出会いやすくなるでしょう。契約期間は新車、中古車ともに1年~7年です。リースが満了したときは、乗り換え、リース延長、買取、返却の4パターンから自由に選択可能です。

料金は月額1万円台~で、ボーナス併用払いだと1万円を切る価格でリースできます。料金には税金が含まれるほか、プランによっては任意保険やメンテナンス費用などが含まれます。毎月の支払増減がなくなるので、家計の管理が楽になると期待できます。メンテナンスについては、点検や車検時期をハガキで通知してくれます。主に法定車検をはじめ、エンジンオイルや冷却水の交換などです。

法人利用の場合はリース代金が全額必要経費として認められるほか、税金支払い処理などが不要になることから事務管理コストも軽減できます。支払方法は口座引き落としで、クレジットカードには対応していません。

オリコオートリースの特徴

オリコオートリースが貸し出す車両には、24時間・365日のロードサービスが付いています。バッテリーが上がった場合は、現場でケーブルを接続してエンジンを始動してくれ、ガス欠になった場合は、現場で10Lほど給油を行ってくれます。オーバーヒートなどのトラブルが起きた場合も冷却水を補充してくれ、突然のアクシデントが起きた場合も運転を継続できるので安心です。

もし、自力走行が困難な状況になっても、最寄りの修理工場や販売店までレッカー車で運んでもらえるため、最悪のケースにも備えられます。加えて、車が運転できなくなったことにより交通費や宿泊費が発生した場合は、その費用を肩代わりしてくれます。ちなみに上限額は、交通費が20,000円で宿泊費が15,000円です。

日産マイリースプラン

日産マイリースプラン

日産マイリースプランとは、株式会社日産フィナンシャルサービスが提供している日産のカーリースです。リース料金には、税金や自賠責保険、メンテナンス費用などが含まれるのは他社と同様ですが、プランによっては長期契約の任意保険もリース料金に含める事が可能となっています。車種は日産の車種に限定されますが、フェアレディZといったスポーツカーやフーガのような高級セダンも選択することができます。リースが満了したら返却、乗り換え、再リース、購入のいずれかを選ぶことになります。

 

日産マイリースプランとは、株式会社日産フィナンシャルサービスが提供している日産のカーリースです。希望の車を同社が購入して、一定期間・一定料金で貸出す仕組みとなっています。

取り扱っている車種はコンパクトカーや軽自動車、ミニバン、SUVなどです。車種は日産の車種に限定されますが、フェアレディZといったスポーツカーやフーガのような高級セダンも選択できます。そのほかにも、リーフのような電気自動車まで利用できるのが日産のサービスならではの特徴でしょう。

契約の際は、契約期間を3年と5年から選択するとともに、予想される走行距離を月間1,000kmと1,500kmから選択します。リースが満了したら返却、乗り換え、再リース、購入のいずれかを検討します。

料金は月額1万円台~となっており、リース料金には税金や自賠責保険が含まれ、プランによっては長期契約の任意保険もリース料金に含めることが可能です。同様にメンテナンス費用やオプション装着費などもリース料金に組み込めます。なお返却する際は、契約走行距離と車両の状態によっては精算金の支払いが必要です。支払方法は銀行口座引き落としに対応しています。

日産マイリースプランの特徴

日産マイリースプランでは、安心で快適なカーライフを送れるようにマイリースプラン専用のメンテナンスパックも用意されています。加入すると、プロの整備士による点検や部品交換などのメンテナンスを受けられます。

6ヶ月点検時にはエンジンオイルを交換し、12ヶ月法定点検時にはエンジンオイルやオイルフィルター、ワイパーリフィールを交換します。車両整備時はエンジンオイルやオイルフィルター、ワイパーリフィールに加え、冷却水やブレーキオイルも交換します。

メンテナンス料金はクラス車種別に設定されており、月額リース料に加算されて指定口座から引き落とされます。価格帯は1,320円~2,530円で、いずれも税込み価格です。車両トラブルを回避したい方はメンテナンスパックを検討してみるとよいでしょう。

Smart Drive Cars

Smart Drive Cars

Smart Drive Cars(スマートドライブカーズ)とは、株式会社スマートドライブが提供している自動車のサブスクリプションサービスです。

日本経済新聞やマイナビニュース、BIGLOBE ニュースなどで紹介された実績があります。単に車のレンタルができるだけでなく、運転者に車を安全に運転してもらえるような仕組みを整えているのが特徴です。専用デバイスを装着することにより、スマホで運転診断や走行履歴チェック、保険情報や緊急連絡先などを閲覧できるようになります。

車種は用途に合った車を迷わず選びやすいよう12種類に絞っており、契約期間は1年、3年、5年から選択可能です。リース契約は住友三井オートサービス株式会社が引き受け、審査は株式会社オリエントコーポレーションが行っています。

専業主婦やパート、アルバイトの方でも申し込めるので、幅広い世代にわたって利用できるサービスといえるでしょう。審査結果は申し込みしてから2~3営業日でメール通知されます。契約者本人だけでなく、車検証に記載される使用者も運転可能です。

料金には、車両本体価格とオプション代をはじめ自動車税、重量税、自賠責保険料などが含まれています。車検時の消耗品や交換部品については自己負担である点には注意が必要です。支払方法は銀行口座引き落としです。

Smart Drive Carsの特徴

株式会社スマートドライブは自動車のビッグデータを収集・解析している会社で、その強みをサブスクリプションでも活かしているのが大きな特徴です。専用デバイス「SmartDrive Connect」を車に接続すると、アプリ上で自分の運転に関するさまざまな項目をチェック・診断し、独自のアルゴリズムによる採点を行ってくれます。安全運転と距離、車の使い方に応じてSmartDrive ポイントがたまっていく仕組みです。

たまるポイントの量は、1日に1km以上走行して安全運転のスコアが高得点であれば、10ポイント(10円相当)です。ポイントはNTTカードソリューション社のeJoicaデジタルギフト1ポイントに変換できます。最終的に200ポイント単位で、amazonギフト券やWAONポイント、nanacoなどに変換可能です。なお、最低200ポイント以上でないと変換できません。

定額ニコノリパック

定額ニコノリパック

定額ニコノリパックとは、30年にわたって自動車関連業界に携わってきた株式会社MICが提供しているカーリースです。日本マーケティングリサーチ機構調べによると、「サービスが充実しているカーリース」「おすすめのカーリース会社」「価格が納得できるカーリース」部門でそれぞれNo.1を獲得しています。

車種は国産全メーカーを取り扱っており、軽自動車、コンパクト、セダン、ステーションワゴン、軽トラックなどからさまざまな種類を選択できます。車を検索するときは、メーカーや車種だけではなく、燃費から探すこともできます。維持費が気になる方にはピッタリの検索機能でしょう。契約期間は原則5年で、3年~7年の期間を選択することも可能です。東北・関東・中部・関西・中国・四国地方にある全30店舗で加入できるほか、郵送での契約手続きをすることも可能です。

料金は1万円程度~となっており、リース料には車検や自動車税のほか、重量税やオイル交換代・登録にかかる諸費用なども含まれています。ただし、契約時に設定した走行距離を超過すると超過距離分の費用を支払わなければなりません。リース期間が満了したときは、返却やリース延長に加えて買取も可能です。支払方法は銀行口座引き落としのみに対応しています。クレジットカードは利用できません。

定額ニコノリパックの特徴

定額ニコノリパックでは、安心して車をレンタルできるように配慮しています。取扱店は、国土交通省が認定する整備工場について保有・提携しています。メーカー保証の対象や基本メンテナンス項目に該当している修理や整備に関して費用が発生しないようになっています。点検や整備の時期も連絡してもらえるので、忘れてしまう心配もありません。

また、365日対応のコールセンターを設置しているのも見過ごせないポイントです。カーリースの専門知識を有したスタッフが対応してくれるため、契約前と契約後に生じる不安や疑問についても解消しやすいといえます。カーリースのサブスクリプションの利用が初めてであれば、定額ニコノリパックは選択肢の一つになることでしょう。

出光オートフラット

出光オートフラット

出光オートフラットとは、出光クレジット株式会社が提供しているカーリースです。車種は国内の8ブランドの中から、軽自動車やコンパクトカー、ミニバン、クーペ、ハッチバックなどを選択できます。

契約期間は3年~7年の間で選択可能で、車の登録日が契約開始日です。気になる車をホームページでクリックし、契約プランをはじめリース期間やグレード、ボディーカラーなどを選択すると、月額のリース料金が表示されます。

料金は月額1万円程度~で、車両代金をはじめ登録諸費用や重量税、自賠責保険料などの費用をすべてリース料金に含めることが可能となっています。自動車保険を契約に含めることもできますが、店舗によっては対応できないケースもあるので注意しましょう。リース期間が満了したら、車を残価で買い取ることも可能です。

車やサービスについてわからないことがある場合、約800箇所のオートフラット対応サービスステーションで相談できます。出光で契約した場合は最大7円/Lの給油値引きと最大2万円分の商品券がプレゼントされるのも特徴です。給油値引きを選択すると、リース期間中にガソリン代を値引きできるようになります。支払方法は銀行口座引き落としです。

出光オートフラットの特徴

出光オートフラットの契約プランは「フルメンテプラン」「マイメンテプラン」「メンテなしプラン」から選択することができます。

「フルメンテプラン」は車検などの点検やタイヤ、バッテリーなどの消耗部品の交換まで対応してもらえます。故障修理対応や代車手配まで含まれたサービスなので、万が一のトラブルに対応できます。

「マイメンテプラン」は重要なメンテナンス項目に絞ってリース料金を設定したプランです。車検や法定点検だけでなく定期点検に対応し、エンジンオイルやオイルエレメント、ブレーキオイル交換も付いています。

「メンテなしプラン」は、メンテナンス費用がリース料金に含まれないので、月額料金を節約できます。出光オートフラットであれば、気軽にリースを活用したい場合や、車のトラブルを極力回避したいケースなど、それぞれのシチュエーションに対応できるといえるでしょう。

最新記事

最新更新サービス

エースコンタクト メルスプラン

エースコンタクト メルスプランとは?評判と口コミ、料金や解約方法について

エースコンタクトのメルスプランとは?メルスプランとは、国内最大手のコン...

ADDress

住み放題サービスのADDress(アドレス)とは?評判と口コミ、料金について

ADDressとは?ADDress(アドレス)とは、株式会社アドレスが提供している住...

アールカワイイ

Rcawaii(アールカワイイ)とは?評判と口コミ、解約方法やサービス詳細について

アールカワイイとは?Rcawaii(アールカワイイ)は、株式会社グラングレスが...

コミック.jp

コミック.jpとは?評判と口コミ、料金や解約方法、サービス詳細について

コミック.jpとは?コミック.jp(comic.jp)は、東証第一部上場企業の株式会...

コミックシーモア

コミックシーモアとは?評判と口コミ、読み放題や解約方法について

コミックシーモアとは?コミックシーモアとは、NTTグループの西日本電信電...

カテゴリ一覧