![]() 楽天TV |
![]() dTV |
|
|---|---|---|
| 運営会社 | 楽天株式会社 | 株式会社NTTドコモ |
| 最低料金 | 500 | |
| 会員数 | 非公開 | 400万人(2018/06) |
| 動画本数 | 18万本 | 12万本 |
| 料金・プラン | 1990円/月 | 500円/月 |
| 無料プラン | なし | なし |
| 無料期間 | 初月無料 | 31日間 |
| 同時視聴数 | 不可 | 不可 |
| 画質 | HD/SD | 4K/フルHD/HD/SD |
| サウンド | 非公開 | サラウンド非対応 |
| 利用可能な端末 | スマホ タブレット パソコン PlayStation Apple TV Android TV スマートテレビ Chromecast |
スマホ タブレット パソコン セットトップボックス Apple TV スマートテレビ Chromecast |
| ダウンロード | 可能 | 可能 |
| ペアレンタルコントロール | あり | 年齢判定機能有り |
| 支払い方法 | クレジットカード(VISA/MasterCard/JCB/AMEX/Diners) キャリア決済 |
クレジットカード(VISA/MasterCard/JCB/AMEX) キャリア決済(docomo) Paypal |
| レビュー |
岐阜県 30代 女性
宝塚のライブ配信を視聴しました。
前半は問題なかったのに、後半から頻繁に映像が途切れるなと思ったら完全に静止、その後回復はしましたが、ラストシーンを含む20分ほど丸々視聴できませんでした。 これほどのトラブルが起こる可能性があってのこの価格設定は高すぎます。交通費と時間と手間をかけてでも映画館に行ったほうがいいと思います。せっかくの千秋楽に嫌な思いをしたくありませんでした。 大阪府 30代 男性
楽天TVを利用するようになったのは、プロ野球の「パ・リーグの試合が観れる」からです。プロ野球の試合が観れる動画配信サービスはどこも値段が高く、観ない試合までお金が取られているような感じがしていました。しかし、楽天TVは自分の好きなチームである「西武ライオンズ」の試合を、月額70 2円で観ることができます。この値段でパ・リーグの試合を観れる動画配信サービスはないと思っているので、とても重宝させてもらっています。
|
大阪府 30代 男性
私は国内ドラマ、映画を主に視聴しています。
結論としてdTVは他社サービスと比較して圧倒的にコスパが良いです。 視聴料金だけで見ればアマゾンプライムの方が安いですが、 やはり私のような国内コンテンツを嗜好する層からすると、 dTVの方が圧倒的にコンテンツが豊富でコスパが良いというわけです。 海外コンテンツが大好きといった視聴者層には少しこの意見は当てはまらないかもしれませんが、 ぜひ参考にしていただければ幸いです。 愛知県 40代 男性
DoCoMoの動画サービスdTVについて私の評価を書かせていただきます。
元々は特定のアイドルの番組を見たくてこのdTVに加入していましたが、今はすでに解約しています。オリジナル番組で非常に良い番組が時々あるのですが、それ以外でいいところがあまりありません。番組数も少なく、あまり他の動画サービスとくらべてもいいところがないので、特定のオリジナルドラマを見たい人以外にはあまりお勧めできないサービスだと思っています。 |


