絵本クラブ
絵本クラブとは
絵本クラブとは、子供の年齢に合わせて厳選した絵本を毎月届けてくれるサブスクリプションサービスです。プロが厳選した良書が届くので、内容も偏らず幅広いジャンルの絵本を子供に読ませることが出来ます。ちなみに、対象年齢は0歳から小学6年生までとなっています。
絵本クラブを利用する際は、まず誕生月を入れて絵本の選択を行います。例えば2歳の場合は「やさいのおなか」や「あおくんときいろちゃん」「せんろはつづく」などの絵本が一覧で表示されます。既に持っている絵本がリストに入っている場合は、該当の絵本を削除することも可能なので、重複してしまう事はありません。
また、該当の絵本が配達される月を変更する事も出来ます。そうして1年分の絵本を先に決定してから、利用者情報などを登録していきます。毎月20日頃がお届け予定日となっており、1ヶ月で大体2~3冊の本が届きます。もし届いた絵本が子供に合わなかった場合などは、絵本を買い取ってもらって次に絵本の購入に充てられる制度もあるので安心できます。
また、おじいちゃんやおばあちゃんに購入をおねだり出来る機能もあり、おねだりURLを送ってアクセスすれば支払情報などを登録をすることが可能です。絵本は孫に送りたい贈り物ランキングで第2位になっているので、喜んで買ってくれるケースも多いようです。
絵本クラブの評判と口コミ
今4歳と2歳の子供がいます。うちは絵本ナビの絵本クラブに入っています。持っている本は抜かしたり、欲しい本を入れたりできるところが良いかなと思って決めました。
— risa (@045risa) October 30, 2019
はっくんが4歳の頃から続けていた絵本クラブの配本が来月でとうとう終了。学年ひとつズレて登録されてるけどまぁ夏からは7年生だしキリもいいねとそのまま終了することに。自分達では選ばない本が送られてくるお陰で新しい出会いがあってとても良いサービスでした。https://t.co/qrZuwEcVuZ
— RIE🇲🇾KLゆるゆる生活 (@saika00) February 25, 2019