Slack
Slackとは?
Slack(スラック)とは、2013年よりSlack Technologies Inc.から提供されているビジネスチャットツールで、2018年には全世界100カ国以上でアクティブユーザー数が800万人を超える世界で一番人気のビジネスチャットツールとなっています。2019年にはNY市場への上場を予定しているなど、さらなる成長を期待されています。
SlackはIT業界を中心に利用されているコラボレーションツールの1つですが、Slackを利用することでチーム内のコミュニケーションの効率化を大きく向上させることができます。チャット機能の他にも通話などもすることが可能で、プロジェクトごとに管理することができます。また、APIなどの供給も充実していて、独自にアプリケーションをつくってSlackと連携できるなど自由度も大きくなっています。そのためGoogleドライブやセールスフォースなど、既存のサービスと連携させるといった使い方も可能です。
Slackのプラン
Slackは無料で利用することも可能ですが、一部機能の利用は制限されています。有料のプランにすることで、機能を制限なく利用することができます。プランはスタンダート、プラス、Enterprise Gridの三種類が用意されています。無料プランではメッセージを直近の10,000 件しか検索できない、アプリケーションの利用が10件までといった制限があります。
スタンダート
スタンダートは月額では960円、年間での契約では月額で850円で利用することができます。メッセージの検索の制限はなくなり、アプリケーションの利用も無制限になります。さらに画面共有機能付きの通話も利用できるようになります。
プラス
プラスは月額で1,800円、年間での契約では月額で1,600円で利用することができるようになります。スタンダートで利用できる機能のほか、月間のうち99.9%Slackが可動することを保証するほか毎日24時間体制でSlackのサポートを利用することが可能になります。
Enterprise Grid
Enterprise Gridは、大規模な組織向けのプランで、会社全体でつながったワークスペースを利用することが可能になります。さらに、チーム別、事業部署別にワークスペースを作成することも可能となっています。
Slackの評価と口コミ
Slackの口コミ(9)
他のツールより圧倒的優れている点は、スマートな管理画面であり、メールが受信されたときのサインは視認性に優れております。
会話中の内容をリプレイできる要素があり、グループトークのような設定をしているときにコメントを見逃さない点だけは評価します。
今後シェアが伸びれば、コミュニケーションツールとして上位に来る存在だと感じています。
メッセージ機能として、会社で使うには便利だと思います。LINEだと、個人情報もついて回るので、それがないのはシンプルで良いです。
Slackの特徴
運営会社 | Slack Technologies, Inc. |
---|---|
会員数 | 日間アクティブユーザー数:10000万人以上(2019年2月) 有料会員:300万人以上(2018年6月) |
料金・プラン | スタンダード:960円/月 スタンダード:10,200円/年 プラス:1,800円/月 プラス:19,200円/年 Enterprise Grid:問い合わせが必要 |
無料プラン | あり |
無料期間 | 有料プランのトライアルはSlackへリクエストを送ることで可能 |
日本語対応 | 対応 |
支払い方法 | クレジットカード |