シェアダイン

2.0 / 5
[ コスパ 2.1 | おすすめ 1.9 | サービス 2.1 ]
2.0 / 5.0
10 users
コストパフォーマンス
2.1 / 5
おすすめ度
1.9 / 5
サービスの良さ
2.1 / 5
定額制の食品のサブスク&定期便サービス17選を比較【2021年版】

毎月定額で色んなサービスが受けられるサブスクリプションという形態は、今や動画・音楽だけでなく様々な業界に広がっています。そして食品業界もその1つです。ダイエットなどボディメイクに役立つメニューや栄養素がたっぷり含まれた食材、オーガニックにこだわった食材などを届けてくれるサブスクリプションなどあります。このページでは9つの食品のサブスクリプションサービスを紹介していきます。

sabusuku.net

シェアダインとは?

シェアダインとは、株式会社シェアダインが提供している、シェフに出張料理や作り置きを依頼できるサブスクリプションサービスです。

他人に食事を作ってもらうことに不安を感じる人もいるかもしれませんが、シェアダインに登録しているシェフは調理師や管理栄養士、料理教室講師、ホテルやレストランのシェフなどの食に関する資格や経験を持つ人なので安心です。

また、シェアダインでは食事を作ってもらうだけでなく、食の悩み相談や献立の作成などを依頼することもできます。

「家族が家にいる時間が増えて食事作りが苦痛」「献立が思いつかない」「誕生日に家で豪華な食事を食べたい」など、食事に関する悩みや希望がある人にピッタリのサービスですよ。

シェアダインの特徴

出張料理や作り置きを依頼できる

シェアダインの大きな特徴は、シェフに出張料理や作り置きを作ってもらえることです。

2021年5月時点で約800名のシェフが登録しており、普段の食事からパーティー向けの料理、離乳食、アレルギー対応食、シニア向けの食事作りまで、幅広く対応してもらえます。

都度予約して利用する単発スポットコース(単発予約)だけでなく、隔週や毎週など、定期的にシェフに料理を作ってもらえる定期コースも用意されており、都合に合わせて利用できるのが魅力です。

食に関する資格や経験があるシェフなので安心

自分や家族が口にする料理を他人に作ってもらうことに、不安を感じる人もいるのではないでしょうか。

しかし、シェアダインに登録しているシェフは管理栄養士や調理師など、食に関連する資格を持つ人、料理研究家やホテルなどでシェフをしていた人など、食に関する資格や経験を持つ人が大半です。

さらに、シェアダインによって本人確認や資格・経験の有無の確認、調理の実地テストなども行われているので、安心して利用できるでしょう。

1食あたり645円~利用可能

自宅にシェフが来て料理を作ってもらうとなると心配になるのが料金ですが、シェアダインは1食あたり645円~利用できます。

シェフが家まで来て料理をしてくれるのに、この金額はかなり安いのではないでしょうか。料金はプランやシェフの滞在時間などによって変わってくるので、料金をよく確認してから申し込みましょう。

料金が明確でわかりやすい

サブスクリプションサービスでは、月額料金とは別に送料や手数料などが発生することがあるため、「シェアダインでも別に手数料や出張費がかかるのでは?」などの不安を感じる人もいるでしょう。

しかし、シェアダインではプランの表示価格に対して、別途手数料がかかることはありません。消費税や交通費も含まれた料金が表示されるので、あとから別に料金を請求されることがなく安心です。

食の悩みや献立作りも相談できる

シェアダインに登録すると、シェフに料理を作ってもらうだけでなく、食の悩みや献立作りなどの相談もできます。

「子どもの偏食がひどく困っている」「毎日献立を考えるのがつらい」など、食に関する悩みを持つ人は、どんどん相談してみましょう。

買い出しもお願いできる

シェアダインでシェフに料理をお願いしたくても、食材を買い出しに行くひまがない人もいるでしょう。そんなときにはシェフに食材の買い出しまでお願いできます。

買い出しにかかった費用は当日シェフに直接支払うため、あとから請求されることはありません。なお、買い出しをお願いした場合は、シェフの滞在時間が30分短くなるので注意しましょう。

料理中はおでかけもOK

シェアダインのシェフの滞在時間は3時間が基本で、シェフの滞在中は在宅することが原則となっています。

しかし、どうしても「子どものお迎えに行きたい」「病院に行きたい」などの理由で外出したい場合は、利用者とシェフの双方の合意のもとに外出してもOKです。

シェフが退出する時間までに戻る必要がありますが、どうしてもむずかしい場合は鍵を預けることもできます。

シェフの同意が得られれば、料理中に外出してもOKというのは、忙しい人だとかなり助かるのではないでしょうか。

ただし、初めから留守にしている家に鍵を使って勝手に入ってもらうことはできません。シェフの到着時には在宅しておく必要があります。

また、鍵の紛失などのトラブルが起きてもシェアダインに責任を問うことはできないので、何度かやり取りして信用できるシェフだと判断できてから利用するのがおすすめです。

お試しプランもあり

シェアダインには、「どんなサービスか試してみたい」という人向けに、お得なお試しプランも用意されています。

お試しプランでは、シェアダインの運営がコンシェルジュとしてシェフ選びなどをサポートしてくれるので、シェアダインの使い方がよくわからないという人でもスムーズに予約できます。

わからないことはシェアダインの相談用LINEで聞けるので、不安なくシェアダインを利用できるでしょう。

もしものときの補償が用意されている

「料理中のミスでキッチンに傷が入ったらどうしよう」「大切な食器が割られてしまったら困る」などの理由で、シェアダインの利用をためらう人もいるでしょう。

しかしシェアダインのシェフは、このようなシェフの過失による対人・対物事故に対する補償が受けられる損害賠償保険に加入しているため、心配する必要はありません。補償が適用されると、損害の度合いに応じて補償金が支払われます。

なお、補償を受ける場合は、損害を受けたものや場所、人などの状態を証明する必要があるため、必ず写真に残してシェフに連絡するようにしましょう。

補償の連絡はサービス提供後5日間とされており、期間を過ぎると対応してもらえなくなるので注意が必要です。

また、シェフが損害を与えたと認めていない場合は補償対象外となるため、損害が確認できた時点でシェフに確認を取り、証拠を残しておきましょう。

シェアダインの注意点

対応エリアが限られている

シェアダインは対応エリアが東京都や千葉県、神奈川県など一部エリアに限られています。

また、東京都でも島嶼部と奥多摩町は不可など、対応エリア内でも出張不可の地域があります。登録前に自分の居住地が対応エリアに含まれているかを確認しておきましょう。

消費期限に注意

シェアダインでは作り置きの料理も依頼できますが、シェフに作ってもらった料理は冷蔵品が3日以内、冷凍品でも2週間以内に食べきることが原則とされています。

1週間分の作り置きを希望する場合は冷凍品を増やしてもらうなど、期限内に食べきれるようにシェフとよく相談しておきましょう。

予約がキャンセルされることも

シェアダインでは利用日の予約ができますが、シェフの都合によって予約がキャンセルされることがあります。

キャンセルになった場合の保証や、シェフとトラブルになった場合の対応をシェアダインに求めることはできないというルールになっているため注意が必要です。

当日キャンセルはキャンセル料がかかる

シェアダインでは利用日の予約を行ったものの、利用者側の都合がつかなくなった場合は予約をキャンセルすることも可能です。

ただし、当日キャンセルの場合は、あらかじめ設定されていたサービス料の100%がキャンセル料として請求されます。(自然災害など特別な事情でのキャンセルの場合、シェフの同意が得られればキャンセル料なしでキャンセルできることもあります)

また、シェフに買い出し代行も依頼していて、キャンセルの連絡をしたときにすでに買い出しが終わっていた場合は、買い出しにかかった食材費も負担しなくてはなりません。

事前に予定をしっかり組んでおき、できるだけ当日キャンセルはしないようにしましょう。

貝類はNG

シェアダインでは食中毒のリスク防止のために、貝類を使用した料理は禁止されています。

どうしても貝類を使ってほしいという場合はシェフに相談することもできますが、それにより食中毒などが起きても損害賠償保険の対象外になるので注意が必要です。

シェアダインの料金とプラン

お試しプラン

お試しプランは、初めてシェアダインを利用する人のみ申し込めるプランです。5,900円(交通費・税込)/1回、所要時間2時間で2日分程度の料理を作ってもらえます。

シェフの指名や買い出し代行などには対応してもらえませんが、通常よりも安い料金でシェアダインを利用できるので、「1度どんなサービスか試してみたい」という人にぴったりですよ。

単発スポットコース

単発スポットコースは、シェアダインを利用したいときだけ予約する、不定期利用のプランです。

料金は7,000円~18,000円/回(交通費・税込)で、利用の都度申し込みを行う必要があります。「ホームパーティ用の料理を作ってほしい」「シェアダインを試してみたい」といった人向けのプランです。

月2回コース

月2回コースは、隔週でシェフに料理を作ってもらえる定期プランです。料金は13,600円(交通費・税込)~で、2人までシェフを指名できます。

作り置きをしてもらうだけでなく、新たなレシピを覚えたいなど、習い事感覚でシェアダインを利用したい人にもおすすめです。

月3回コース

月3回コースは、3週連続利用・1周休みの間隔でシェアダインを利用できる定期プランです。料金は20,400円(交通費・税込)~で、3人までシェフを指名できます。

子どもの離乳食作りを手伝ってほしい、普段の食事作りとパーティー用の料理作りを任せたいなどの希望がある人に向いています。

月4回コース

月4回コースは、毎週1回シェアダインを利用できる定期プランです。料金は27,200円(交通費・税込)~で、4人までシェフを指名できます。

子どもが産まれたばかり、仕事が忙しいなどで食事作りをする余裕がない、しっかり栄養が管理された食事を摂りたいなどで、日々の食事作りをお任せしたい人におすすめです。

おまかせフリープラン

月2回、3回、4回の定期コースには、「おまかせフリープラン」も用意されています。利用日時の予約のみ行い、シェフの指名をシェアダインにおまかせするというプランです。

定期的にシェアダインを利用したいものの、日にちや曜日を固定するのがむずかしいという人におすすめのプランです。

料金はシェフをおまかせにする代わりに、1回7,480円(交通費・税込)~と安く設定されているので、お得にシェアダインを利用したい人にもおすすめですよ。

シェフ選びをおまかせするといっても、「このシェフは合わなかった」という人がマッチングされた場合はキャンセルすることもできるので安心です。

シェアダインの支払い方法

シェアダインの支払い方法は、クレジットカード決済のみとなっています。使用できるクレジットカードのブランドは、以下の5種類です。

  • VISA
  • Mastercard
  • JCB
  • アメリカンエキスプレス
  • ダイナースクラブ

料金請求のタイミング

シェアダインの料金が請求されるタイミングは、シェフがシェアダインに対してサービス提供完了報告を行ったときです。

実際に銀行口座から料金が引き落とされる日はカード会社によって異なるため、引き落とし日を知りたい場合はカード会社に確認しましょう。

シェアダインの申込・利用方法

シェアダインの申込方法

シェアダインを利用したい場合は、まず以下の手順で会員登録を済ませましょう。

  1. シェアダインのサイトにアクセスする
  2. 「新規会員登録」をクリックする
  3. メールアドレスと任意のパスワードを入力して、会員登録を済ませる

会員登録を済ませたら、次に以下の手順でプロフィール設定を行います。

  1. シェアダインにログインする
  2. マイページを開く
  3. 各種設定の「プロフィール設定」をクリックする
  4. プロフィール画像の設定や必要事項の入力を済ませる
  5. 「登録する」ボタンをクリックする

そして最後にマイページの「本人確認書類の提出」から、本人確認書類の提出を済ませましょう。

プロフィール設定や本人確認書類の提出が必須というのは、面倒に感じる人もいるかもしれません。

しかし、自宅に訪問するというサービスの性質上、利用者とシェフの双方の安全確保のために必要なことなので、早めに済ませておきましょう。

シェアダインの予約方法

単発スポットコースの予約

単発スポットコースを利用したい場合は、都度日時やシェフを指定して予約手続きを行う必要があります。予約の手順は以下のとおりです。

  1. シェアダインのサイトにログインする
  2. 「最寄り駅を入力して出張シェフを探す」欄に最寄り駅を入力する
  3. シェフ一覧が表示されるので、希望日と時間帯を入力して「この条件で検索する」ボタンをクリックする
  4. 検索結果から希望のプラン・シェフを選んでクリックする
  5. 詳細を確認し、「予約する」ボタンをクリックする
  6. 必要事項を入力して予約を完了する

あとはシェフから承諾の連絡が来れば、予約完了です。

定期コースの予約

シェアダインの定期コースを予約するには、まずプロフィール設定と本人確認を済ませる必要があります。

これらの手続きが済んだらシェアダインのマイページを開き、サービスに関することにある「定期サービスの申込み・変更」から手続きを行ってください。

シニア向けの電話予約もあり

シェアダインはネット予約が基本ですが、シニア向けの食事作りにも対応している関係から、「いきいきbyシェアダイン専用ダイヤル」という電話予約システムも導入されています。

初回申込時に専用ダイヤルに電話すると、利用希望日やアレルギーの有無、食事の飲み込みやすさなどのチェックと予約手続きを、シェアダインの運営が代行してくれるというサービスです。

2回目以降は出張シェフがサービス提供後に、次回の予約手続きを手伝ってくれます。「自分で手続きを済ませたいが、ネット予約がむずかしい」という場合は、利用してみてはいかがでしょうか。

なお、遠方に住んでいる子どもなど、がシェアダインに代理で申し込むことも可能です。

当日の準備

シェアダインから派遣されたシェフは、自宅にある調理器具や調味料などを使用して料理を行います。

最低限以下のものを用意しておかないと、作れる料理の種類が少なくなったり、作った料理を保管する入れ物が足りず困ったりすることがあるので、事前に準備を済ませておきましょう。

  • 調理器具:包丁、鍋(2つ以上)、フライパン、まな板、サランラップなど
  • 調味料:砂糖、塩、お酢、しょうゆ、味噌、油、料理酒、小麦粉など
  • 保存容器:密閉できる容器やジップロックなど

どのようなものを用意すれば良いのか、あらかじめシェフとしっかり打ち合わせしておけば、当日に「これが足りない」と焦らずに済むでしょう。買い出しの時間がない場合は、シェフに買い出しまで依頼するのもおすすめです。

シェアダインのキャンセル・解約・退会方法

シェアダインのキャンセル方法

シェアダインで利用日を予約したものの都合がつかなくなった場合は、マイページから予約取り消しを行うことでキャンセルできます。

シェアダインではシェフとチャットでやり取りすることがありますが、チャット開始後にキャンセルする場合は、念のためチャットからシェフにもキャンセルの連絡を入れておきましょう。

なお、前項のシェアダインの注意点に記載したとおり、当日キャンセルの場合はキャンセル料が発生するため注意が必要です。

シェアダインの解約方法

シェアダインの定期コースの利用をストップしたい場合は、以下の手順で定期サービス休止の手続きを行いましょう。

  1. シェアダインのサイトにログインする
  2. サービスに関することにある「定期サービスの申込み・変更」をクリックする
  3. 画面下の「定期サービスを休会する」ボタンをクリックする

以上で手続き完了です。シェアダインのお問い合わせフォームから、定期コースを休止したい旨を連絡するだけでも休止できます。

シェアダインの退会方法

シェアダインを退会し、アカウントまで削除したい場合は、シェアダインのお問い合わせフォームから退会希望の旨を連絡しましょう。

メッセージが確認できたら、運営側が退会処理を行います。1度退会すると、同じアカウントでの再利用はできないため、退会は慎重に検討してくださいね。

シェアダインの評判と口コミ

もっと読む...

シェアダインの口コミ(10)

塚本万智 さんの口コミ
東京都 30代 女性
4.7 / 5 [ コスパ 4.0 | おすすめ 5.0 | サービス 5.0 ]
家族の好みに合わせた料理をつくっていただくことができ、マンネリの解消にもなりました。また普段は子供中心のメニューにありますが自分用(大人用)の料理も作っていただくことができ、久しぶりに晩ごはんの時間を迎えるのが楽しみな気分になりました。
たかし さんの口コミ
東京都 30代 男性
2.0 / 5 [ コスパ 2.0 | おすすめ 2.0 | サービス 2.0 ]
美味しくない。。。

見た目がよくても、味がイマイチ。

お金払っているので、味も見た目もある一定レベルのものを提供して欲しいです。
miho さんの口コミ
東京都 30代 女性
1.7 / 5 [ コスパ 2.0 | おすすめ 1.0 | サービス 2.0 ]
シェフの方にキッチンに傷を付けられてしましました。

保険で修復できないかシェアダインに確認したところ、詳細聞かれる事なく(写真を送っただけ)、証拠不十分のため保険が効かないので自腹で修復するようにとのこと。

杜撰な対応をする会社でした。小さな会社なので、対応ができないんだと思います。しっかりした会社のサービスを使った方が、安心して利用できます。


料理の味は、正直普通です。
調理師免許を保有されている方でした。外食で済ませればよかったと後悔しています。
たるる さんの口コミ
東京都 30代 女性
2.0 / 5 [ コスパ 2.0 | おすすめ 2.0 | サービス 2.0 ]
シェフの方が、終了時間から1時間越えて帰宅されたため、出かける予定をずらさなければなりませんでした。
1度や2度ではなく、何度も起きたので今は利用していません。
料理も、家庭料理程度なものなので、美味しさよりも安さを求めるユーザー向けだと思います。
もっと見る

シェアダインの特徴

運営会社 株式会社シェアダイン

類似サービス

サービス比較