Spotify
sabusuku.net
4.5 / 5 Spotifyのサイトへ行く

Spotifyでは基本的に音楽を再生する場合は、ストリーミング再生なのでWi-Fi環境が無い状態で音楽を再生するとギガを消費してしまいます。Spotifyの有料会員であるプレミアムには、楽曲をダウンロードしてオフライン時でも再生できる機能があるので、これを活用すると外でも通信量を気にせず音楽を再生することができます。

さらにポッドキャストのダウンロードについては無料プランでも利用することができます。このページでは、Spotifyで楽曲をダウンロードして、ダウンロードした楽曲を再生する方法をiPhoneを利用している場合で説明していきます。

Spotifyの楽曲ダウンロード方法

楽曲のタイトルの右のボタンをタップ

Spotifyでは、アルバム単位やプレイリスト単位でのダウンロードが基本となっています。自分の好きな楽曲をダウンロードするためには、まずダウンロードをしたい楽曲へ「いいね!」をしてお気に入りに追加する必要があります。なので、まずは楽曲のタイトルの右にある「…」のボタンをタップしてメニューを展開させます。

「いいね!」のボタンをタップ

「いいね!」のボタンがあるのでタップします。

お気に入りの曲をタップして中身を表示させる

いいね!をすると、下部メニューのMy Libraryのプレイリストにあるお気に入りの曲に楽曲が追加されます。お気に入りの曲をタップして中身を表示させます。

ダウンロードボタンをタップ

お気に入りの曲の一覧が表示されます。ダウンロードというボタンが用意されているので、タップするとダウンロードが始まり完了するとダウンロード済みとなります。

これで楽曲のダウンロードは完了しました。この方法で注意したいのが、いいね!した楽曲は全てがダウンロードされてしまいます。これを避けたい場合は、アルバムごとかプレイリストごとにダウンロードする方が良いかもしれません。

アルバムごとダウンロードする

アルバムの画面のダウンロードボタンをタップ

アルバムの画面へ移動すると、ダウンロードというボタンがあるので、これをタップするとMy Libraryへアルバムが追加されるのと同時にダウンロードが開始します。ダウンロードが完了すると、ダウンロード済みと表示されます。

ダウンロードしたアルバムは、My Libraryの中のアルバムから確認することができます。再生もここからすることができます。

Spotify
sabusuku.net
4.5 / 5 Spotifyのサイトへ行く
定額音楽配信サービス&サブスクおすすめ12選を比較【2021年版】

現在では、Spotifyを代表に様々な音楽聴き放題のアプリが存在します。すべてサブスクリプション(サブスク)という月額で課金する仕組みを採用していますが、この定額聴き放題のサービスは、2018年にはダンロードによる売上を上回りかなりの勢いで成長しています。この記事では12種類の音楽聴き放題のアプリの比較をしていきます。

sabusuku.net

同じサービスの記事

最新記事

最新更新サービス

GooPass

カメラレンタル GooPassの口コミと評判、解約方法

GooPassとは?GooPass(グーパス)は、カメラブ株式会社が2018年から提供して...

アールカワイイ

Rcawaii(アールカワイイ)とは?評判と口コミ、解約方法やサービス詳細について

アールカワイイとは?Rcawaii(アールカワイイ)は、株式会社グラングレスが...

エースコンタクト 3Cプラン

エースコンタクト 3Cプランとは?評判と口コミ、料金や解約方法について

エースコンタクトの3Cプランとは?メルスプランとは、国内最大手のコンタク...

ハナノヒ 365days

ハナノヒ 365daysとは?評判と口コミ、料金やサービス詳細について

ハナノヒ365daysとは?ハナノヒ365daysは、花屋業界大手の日比谷花壇が「花...

ハナノヒ

日比谷花壇のサブスク ハナノヒとは?評判と口コミ、料金や解約方法について

ハナノヒとは?ハナノヒとは、花屋業界大手の株式会社日比谷花壇が展開する...

カテゴリ一覧