サブスクリプションサービス(サブスク)は近年様々な分野で導入されていますが、中でも人気が高いのが動画です。テレビとは違って場所・放送時間を気にせず様々な動画が見れることもあり、2018年末には利用者数が1750万人にも上っています。このページでは、月額で課金するサブスクリプションの方式を採用した15種類のビデオ・オン・デマンド(VOD)を比較していきます。

また、下記リンク先ではアニメの動画配信に特化したサービスのみを取り上げて紹介しているので、アニメを見たいという方はこちらも参考にしてみてください。

アニメ特化のおすすめ動画配信サービス&サブスク5選を比較【2021年版】

様々な動画がスマホやタブレットで見れる時代になり、月額定額で動画配信するサブスクリプションサービス(サブスク)が多数存在しています。今回の記事ではアニメの配信に特化した見放題の定額制サービス(dアニメストア、アニメ見放題、バンダイチャンネル、ディズニーデラックス)についてまとめていきます。今回紹介するアニメ動画配信サービスは4つありますが、料金や取り扱い作品数などの違いと特徴を見比べてどれが自分に合ったサービスなのかを見定めましょう。

sabusuku.net

U-NEXT

基本情報
  • 月額料金:2,189円(税込)
  • 無料期間:31日間

U-NEXT(ユーネクスト)は東証一部上場企業である株式会社U-NEXTが運営している動画サブスクリプションです。

見放題のラインアップ数は約21万本と非常に豊富で、GEM Partners株式会社調べによると見放題作品数No1の実績を誇っています。コンテンツのジャンルはドラマ(国内・海外・韓流)やアニメ・映画(洋画・邦画)などです。

キッズ向けテレビシリーズだけではなく、パチンコ・パチスロ番組などの大人向けコンテンツも取り揃えられているため、年代に見合った作品と出会えることでしょう。

また、劇場公開や放送から間もない最新作も用意しているので、流行りの作品をいち早く楽しむこともできます。1契約で4アカウントまで作れるので、家族で利用する場合にも便利です。

月額料金は2,189円(税込)と高めですが、配信コンテンツが多いうえに有料会員になれば毎月1,200ポイントが付与されるので、レンタル作品である最新作や人気作品も追加料金なしで楽しめます。

無料体験期間は31日間です。支払方法はクレジットカードやキャリア決済、AppleID、Amazonアカウントなどがあります。そのほか、ギフトコードによって視聴でき、知人に動画視聴サービスをプレゼントすることも可能です。

U-NEXTの特徴

U-NEXTでは電子書籍を57万冊から購入可能で、雑誌は80誌以上が読み放題です。毎月もらえるポイントを使いこなせば、動画にとどまらず、さまざまなエンターテインメントを堪能できます。

読み方もシンプルで各デバイスのブラウザからメニューを表示させ、マンガ、ラノベ、書籍、雑誌の中から好みのジャンルを選択します。好みの作品を選択すると内容が紹介され、「読む」を選択すると閲覧画面に移ります。

スマートフォンやタブレットでは、左右のフリックでページをめくれます。パソコンでは画面の左右にポインタを移動させ、マークが表示されている状態でクリックするとページをめくれます。動画だけでなく書籍を読めるのは、U-NEXTならではの特徴でしょう。

おすすめする人
  • 月額料金のみで様々な作品を見たい方
  • 家族で動画配信サービスを利用したい方
U-NEXT
sabusuku.net
3.2 / 5 U-NEXTのサイトへ行く

Amazon prime video

基本情報
  • 月額料金:500円(税込)
  • 無料期間:30日間

Amazon prime video(アマゾンプライムビデオ)とは、Amazon プライム会員の特典対象である動画が見放題になる動画配信サブスクリプションサービスです。Amazonが運営しています。

ジャンルは映画やドラマ、アニメ、バラエティー、アクション、Amazonオリジナル作品などです。映画に関しては吹替版と字幕版で区別されており、好みのスタイルで映画を視聴できます。PCやスマートフォン、タブレットなどに対応しており、テレビの大画面で視聴することも可能です。

料金は月額500円(税込)、年間プランだと4,900円(税込)で、いずれも税込み価格です。無料体験期間は30日間で、無料体験中はいつでもキャンセルできます。

学生を対象に6か月の無料体験も行っており、体験後は月額250円、あるいは年間2,450円で引き続きサービスを楽しめ、同様に税込み価格です。学生の方が動画配信サブスクを検討しているのであれば、Amazon prime videoを利用しない手はないといえるでしょう。

登録する際にはAmazonのアカウントを作成しなければなりません。すでに登録されている方であれば素早くサービスを利用できます。支払方法はクレジットカード、携帯決済、Paidy翌月払い、Amazonギフト券、JCBのOki Dokiポイントなどから選択可能です。

Amazon prime videoの特徴

Amazon prime videoはプライム会員のサービスの一部であり、会員登録によって動画以外のサービスも活用できます。対象の本や漫画、雑誌の読み放題、200万曲以上の聞き放題などの特典も受けられます。映像以外のコンテンツを楽しめるので、動画のみを扱うサブスクリプションよりも飽きづらいといえるでしょう。

また、Amazon photoで写真を容量無制限に保存できるようになるため、写真をたくさん撮る方に適しています。そのほか、お急ぎ便・お届け日時指定便も使い放題になるので、Amazonでよく買い物をする方にもおすすめできます。Amazon prime videoをうまく活用すれば、動画を楽しむだけでなく、日常生活を便利に過ごせるようになるでしょう。

おすすめする人
  • Amazonプライム会員になっている方
  • 大学・大学院・短大・専門学校に在学している方

Amazonプライムビデオを見てみる

AbemaTV

基本情報
  • 月額料金:960円(税込)
  • 無料期間:2週間

AbemaTV(アベマティービー)はニュースやバラエティ・アニメ・スポーツ・ドラマ・格闘技など約30チャンネルを24時間楽しめるインターネットテレビです。サイバーエージェントとテレビ朝日が共同で作り上げた動画配信サービスで、株式会社AbemaTVが運営しています。

Androidスマートフォン、iPhone、iPadをはじめ、Google Castなどのテレビデバイスでもサービスを利用できます。いつでも見られるビデオ番組だけではなく、番組表にもとづいたテレビ番組も配信しています。テレビ番組は放送終了後14日以内なら無料視聴可能で、配信時間に通知を受け取る設定をオンにすることもできます。

Abemaプレミアムは月額960円(税込)のサービスとなっています。プレミアム会員になればAbemaTVにある全ての作品が見放題になるほか、放送終了後から14日以上経過しても視聴できます。また、動画視聴前の広告がなくなったり、放送が終わった後の番組でもコメントを楽しんだりできます。

初回登録に限り1ヶ月無料体験をすることが可能です。支払方法は利用している端末によって異なり、AndroidアプリではGoogle Playの定期購入にもとづき、iOSアプリではiTunes Storeの定期購入にもとづきます。

AbemaTVの特徴

Abemaプレミアムに登録するメリットは有料番組を視聴できることだけではありません。まず、動画をダウンロードできるようになります。事前にWi-Fi環境で動画をダウンロードしておけば、視聴時にかかる通信料をほぼゼロにできます。ただし、番組の視聴期間内でなければダウンロード視聴できません。

また、追っかけ再生機能も利用できるようになります。すでに放送開始された番組について放送中でも最初から視聴できます。再生速度を変更すれば、リアルタイムの放送に追いつくことが可能です。

そのほか、見逃しコメント機能では、見逃し視聴や追っかけ再生時でも放送時に投稿されたコメントを確認できます。AbemaTVをさらに快適に使えるようにしたい方はプレミアムプランの登録をぜひ検討してみるとよいでしょう。

おすすめする人
  • 色んなコメントと一緒に動画を楽しみたい方
  • 様々なTV番組も楽しみたい方

FODプレミアム

基本情報
  • 月額料金:977円(税込)
  • 無料期間:2週間

FODプレミアムは株式会社フジテレビジョンが運営している動画サブスクリプションです。フジテレビの作品が5,000本以上見放題で、ジャンルとしてはバラエティやドラマ・アニメ・映画などが豊富に取り揃えられています。

特にバラエティに力を入れていて「あいのり」や「テラスハウス」といった作品の他にも「笑う犬の冒険」や「ワンナイR&R」など懐かしいバラエティ番組が見られます。

また、動画コンテンツのほかにも、電子書籍を取り扱っており、130誌以上の雑誌や一部のマンガが読み放題です。スマートフォンやタブレット、PCなどのブラウザからも読めますが、FODマガジンアプリから読むとさらに快適です。

月額料金は977円(税込)です。毎月もらえる100ポイントのほかに、8の付く日には400ポイント付与され、これを使って最新マンガや新作映画などを購入することも可能です。

支払方法はクレジットカードやキャリア決済などがあります。クレジットカードの場合は、amazon pay、Yahoo!ウォレット、楽天ペイ、フジテレビIDの決済サービスを利用します。

Amazon Payを利用すれば2週間の無料トライアルを受けられます。Amazonアカウント所持している方は、住所や支払い方法などを登録する手間が省けて便利です。

FODプレミアムの特徴

FODプレミアムでは、アナウンサーの魅力を紹介する動画を扱っています。アナウンサーのリレートークや、新人アナウンサーに対する密着番組など、内容はさまざまです。

また、俳優や女優ごとに出演作品をまとめているのもFODプレミアムの特徴です。ファンが、ドラマや映画を通して出演者の魅力を深堀りしたいケースにおすすめできます。

そのほか、FODオリジナル作品も豊富に用意しており、人気芸人や有名アイドルグループなどが登場する動画も楽しめます。レギュラー番組では見られない芸人やアイドルの一面を知ることもできるでしょう。アナウンサーや役者、芸人、アイドルなどに興味がある方は、FODプレミアムを一度検討してみるとよいでしょう。

おすすめする人
  • フジテレビ系列の作品を楽しみたい方
  • FOD独占作品を見たい方

Hulu

基本情報
  • 月額料金:1,026円(税込)
  • 無料期間:2週間

Hulu(フールー)は、HJホールディングスが運営している動画サブスクリプションです。動画のジャンルは、ドラマ、洋画、邦画、TVアニメ、バラエティーなどで、コンテンツの数は60,000本以上です。ドラマについては、国内でも人気になったウォーキング・デッドやゲーム・オブ・スローンズといった人気作品を一気に見ることができます。

また、リアルタイム配信によって他のサブスクリプションよりも早いタイミングで旬のコンテンツを楽しむことも可能です。見逃し配信に対応しているので、人気番組を見逃してしまったケースにも役立ちます。

料金は月額1,026円、iTunesStore決済だと1,050円で、いずれも税込価格です。初回は2週間の無料トライアルを受けられるようになっています。この期間中は全ての動画が見放題になるので、自分が気になるドラマやアニメ・映画があるかをチェックしてみましょう。

2週間以内に解約すればお金はかからないので、気軽に試すことができます。解約後も同じアカウントで契約を再開できるため、気が変わった場合もスムーズにサービスを利用できます。支払方法はクレジットカードや、ドコモ払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払いなどに対応しています。

Huluの特徴

Huluは自分にあったスタイルで動画を視聴できるのが特徴です。たとえば、携帯端末だけでなく、Hulu対応のテレビやゲーム機、メディアプレイヤーなどで動画を視聴できます。

リビングのテレビに大画面で動画を映し、家族全員で楽しむのもよいでしょう。それぞれが使いやすいデバイスで、動画を視聴できるので操作に戸惑わなくて済むのも便利です。ちなみに、一つのアカウントに台数制限がないので、複数の機器からログイン可能です。

また、作品によっては字幕を選択して視聴することも可能で、洋画の雰囲気を損なわずに楽しめるようになっています。一部の作品は英語字幕にも対応しており、英語を学習したいケースにも役立ちます。

そのほか、画質の調整に対応しているのも見過ごせないポイントです。高画質に設定して美しい映像を楽しんだり、低画質で通信料を節約したりできます。

おすすめする人
  • 海外ドラマ・洋画が好きな方
  • 家族で動画配信サービスを利用したい方
Hulu
sabusuku.net
3.9 / 5 Huluのサイトへ行く

dTV

基本情報
  • 月額料金:550円(税込)
  • 無料期間:31日間

dTV(ディーティービー)はNTTドコモが運営している動画サブスクリプションです。ドコモユーザーの方はスマホ購入時にオプションで契約できるほか、ドコモ以外を利用している方でもdアカウントを作成すれば利用できます。ジャンルは洋画や邦画、国内・海外ドラマ、韓流、コンサートなどです。

Wi-Fi接続時にダウンロードしておけば、通勤中や移動中にも動画を視聴でき、通信料もかかりません。また、パソコンやタブレットなど、お気に入りのデバイスから視聴できるので、楽しみ方もさまざまです。スマートテレビからも視聴でき、パナソニックや東芝、日立など、さまざまなメーカーの機種に対応しています。

月額料金は550円(税込)とリーズナブルですが、動画本数は約12万本とかなり豊富です。この動画本数には追加料金が必要なレンタル作品も含まれていますが、それでもコストパフォーマンスは高いでしょう。支払方法はドコモ携帯払いやクレジットカードなどに対応しています。クレジットカードは国内で発行されたものに限ります。

最初の31日間は無料体験を受けられるので、気になる作品が見放題になっているか確認してみるとよいでしょう。無料期間中に解約すれば月額料金が発生しない仕組みです。

dTVの特徴

dTVは通常でも月額料金が比較的安い傾向ですが、そのほかの映像サービスとセットで契約して、お得な金額で利用することも可能です。たとえば、専門チャンネルを楽しめるdTVチャンネルとセットで契約すると、ドコモ回線の利用を問わずに月額1,078円(税込)で、通常より330円安く利用できます。

また、スポーツ映像を楽しみたい方は、DAZN for docomo(ダゾーン フォー ドコモ)とのセットも検討できます。国内外130以上、年間10,000試合以上のスポーツ映像を視聴可能です。DAZN for docomoの利用料金は月額1,925円(税込)、dTVとのセット利用であれば2,255円(税込)で利用する事ができます。

おすすめする人
  • リーズナブルに動画配信サービスを利用したい方
  • 専門チャンネル・スポーツなどを楽しみたい方
dTV
sabusuku.net
3.9 / 5 dTVのサイトへ行く

TSUTAYA TV

基本情報
  • 月額料金:1,026円/2,659円(税込)
  • 無料期間:30日間

TSUTAYAといえばCD/DVDレンタルというイメージが強いことでしょう。実は、TSUTAYA TVというPCやスマホ、タブレットなどで動画が楽しめるサービスも提供しています。スマホで通勤や通学中に視聴したり、タブレットを用いて大きい画面で視聴したりできます。

レンタル作品を含めると動画本数は約32,000本で、ジャンルは映画やドラマ、アニメなどで、中にはアダルトコンテンツも取り揃えられています。また、有名芸人や人気女優が出演するオリジナル番組なども視聴が可能です。

毎月付与される動画ポイント(1,100pt)を活用すれば新作を楽しむこともできます。「動画見放題」プランと「動画見放題&定額レンタル8」プランがあり、動画だけではなくCD/DVDも視聴できます。

料金は「動画見放題」プランが月額1,026円、「動画見放題&定額レンタル8」プランが月額2,659円で、いずれも税込価格です。支払方法はクレジットカードやキャリア決済に対応しています。

TSUTAYA TVの無料お試し期間は30日間となっており、無料期間中に退会することも可能です。TSUTAYAの動画サービスに興味を持った方は、気軽に体験してみるとよいでしょう。

TSUTAYA TVの特徴

「動画見放題」プランでは、新作や準新作を除く約10,000タイトル以上から動画を視聴できます。対象動画には「見放題」のマークが示されています。「動画見放題&定額レンタル8」は動画の見放題とCD/DVDの借放題がセットになったサービスです。新作映画を宅配で楽しみ、届くまでは動画配信でおさらいするといった利用方法も可能です。

ちなみに、「定額レンタル8」プランは、CD/DVDをネットで注文すると、自宅に2枚1組が配送されるサービスです。本会員であれば月8本まで「新作」「まだまだ話題作」「旧作」などからレンタルできます。

レンタル可能枚数に達しても、旧作は何枚でもレンタルできます。うまく活用すれば過去の有名作品や人気作品を幅広く視聴できることでしょう。

おすすめする人
  • DVD/CDレンタルをしたい方
  • アダルト系作品を楽しみたい方

Netflix

基本情報
  • 月額料金:990円/1,490円/1,980円(税込)
  • 無料期間:なし

Netflix(ネットフリックス)はアメリカに本社を置くNetflix株式会社が提供している動画サブスクリプションです。コンテンツのジャンルは受賞歴のあるドラマをはじめ、映画やアニメ、ドキュメンタリーなどがあります。映画やドラマは毎週追加されるので、見たことのない作品との出会いが期待できるでしょう。

アメリカに本社があることから配信されている動画も英語圏を対象としたコンテンツが豊富です。特に吹き替え版の海外ドラマや洋画が豊富で、Netflixオリジナルドラマなども人気になっています。広告は一切出現しないので、動画の視聴を遮られるストレスも感じなくて済みます。

Netflixには利用プランが3種類あり、月額料金はベーシックが990円、スタンダードが1,490円、プレミアムが1,980円となっており、いずれも税込です。利用プランによって同時に利用可能なデバイス数と画質が変わるので、自分にあったプランを選ぶことが可能です。

プレミアムを選択すれば4Kに対応した超高画質で映像を楽しめます。支払方法はクレジットカードに対応しており、VisaやMasterCard、JCBなどが利用できます。

Netflixの特徴

スマートフォンやタブレットはもちろんのこと、スマートテレビやAppleTVをはじめ、PlaystationやXboxなどのゲーム機、Chromecastといったストリーミングデバイス、ブルーレイプレーヤーなどを用いてテレビでも簡単に視聴できます。

お気に入りの作品をダウンロードして、オフラインで視聴することも可能です。さまざまな機種を目的に応じて利用できるので、映画やテレビ番組を好きなように楽しめるのが魅力的といえるでしょう。

また、他の動画サブスクリプションと違ってNetflixには詳細なレコメンド機能があります。実際に視聴した動画だけではなく閲覧時間やクリック箇所・停止した箇所などを元におすすめの映画・ドラマなどをおすすめしてくれます。面白そうな海外ドラマ・洋画を発見したいという方にもピッタリです。

おすすめする人
  • Netflixオリジナル作品を楽しみたい方
  • 便利なレコメンド機能を利用したい方
Netflix
sabusuku.net
4.5 / 5 Netflixのサイトへ行く

TELASA

基本情報
  • 月額料金:618円(税込)
  • 無料期間:30日間

TELASAとは、TELASA株式会社が運営する動画配信サブスクリプションで、KDDI株式会社と株式会社テレビ朝日が提携したサービスです。見放題プランに加入すると動画作品を好きなだけ視聴でき、個別課金で提供されている作品を楽しめるビデオコイン(毎月550コイン)も付与されます。

ジャンルは、洋画や邦画はもちろんのこと、テレビドラマやアニメ、音楽、お笑い、キッズなどがあります。ジャンルが豊富なので、それぞれが見たい作品がきっと見つかることでしょう。

マルチデバイスに対応しており、スマホやPC、タブレット、テレビなどで視聴できます。隙間時間に動画を視聴したいケースや、家族で映画を見たい場合などに役立つでしょう。

画質にこだわる方は、HD画質に対応しているテレビでの視聴がおすすめです。また、動画をダウンロードすることも可能で、通勤中やアウトドアの際にも通信料を気にせず楽しめます。

料金は月額618円(税込)で、初回30日間は無料でサービスを利用可能です。支払方法はauかんたん決済やクレジットカード払いなどがあります。auスマートパスプレミアム会員であれば、見放題プランに加入していなくても、同サービスを受けられる仕組みです。

TELASAの特徴

TELASAには、複数の観点から動画を検索できる機能がそなわっています。「テーマで探す」では、「〇〇年春アニメ」「迫力満点!SFアクション」「スカッと笑える」など、あらかじめ決められたテーマを選択するだけで、動画を提示してくれます。

「映画賞で探す」では、アカデミー賞やベルリン国際映画祭、東京国際映画祭などの賞から動画を検索できます。「人物一覧」では、気になる役者の名前を選択するだけで、出演作品を見つけることが可能です。役者のファンの方にとっては欠かせない機能でしょう。

そのほか、「年代で探す」や「再生時間で探す」などの機能も便利です。視聴したい動画が定まっていないケースに、これらの検索機能を利用するとよいでしょう。

おすすめする人
  • 色んな特集・映画賞などから作品を探したい方
  • auスマホを利用している方
TELASA
sabusuku.net
3.9 / 5 TELASAのサイトへ行く

Paravi

基本情報
  • 月額料金:1,017円(税込)
  • 無料期間:2週間

Paravi(パラビ)は、TBSやテレビ東京・WOWOW・日経新聞などが出資している株式会社プレミアム・プラットフォーム・ジャパンが提供している動画配信サブスクリプションサービスです。

一つのアカウントで複数台のデバイスを利用でき、テレビで視聴すればParaviを大画面で視聴することが可能です。大画面で迫力のある映画やドラマを視聴したいケースにピッタリでしょう。スマートフォンやタブレットに動画をダウンロードしておけば、どこでも好きな時に視聴できるほか、通信制限やパケット費用を気にしないで済むメリットもあります。

Paraviでは特にドラマに力を入れていて、他の動画サブスクリプションでは見放題になっていないTBSの人気ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」や「アンナチュラル」なども視聴することが可能です。

中には人気ドラマのオリジナル版や特典映像なども用意されており、作品の魅力を追求することもできるでしょう。ほかにもバラエティやアニメ、スポーツ、音楽、オリジナルドラマなど幅広いジャンルの動画を楽しめます。ビジネスや報道系の動画を扱っているのも特徴的です。

月額料金は1,017円(税込)となっており、有料会員になった後は毎月500円チケットがもらえます。無料体験期間は登録後2週間です。会員登録にはメールアドレスのほか、日経IDやFacebook・Twitter・Google・Yahoo!のIDを利用できます。支払方法はクレジットカードやキャリア決済から選択可能です。

Paraviの特徴

Paraviでは1作品につき最大12エピソードまでまとめてダウンロードできます。ダウンロード可能な端末は2台までで、ダウンロードした作品は別の端末では視聴できません。画質は「高画質」「標準」「さくさく」から選択可能で、それぞれの好みに応じて設定できます。

また、ParaviベーシックプランではParaviチケットの特典が付いている点も見過ごせません。チケットを利用することで毎月1本レンタル作品を無料で視聴できます。チケットの利用方法も簡単です。

スマートフォンでは、レンタル作品の視聴ページで「購入手続きする」をタップし、「Paraviチケットを利用する」にチェックを入れて、「購入する」をタップします。

おすすめする人
  • TBS系ドラマを楽しみたい方
  • ビジネス・報道系の動画を視聴したい方
Paravi
sabusuku.net
4.3 / 5 Paraviのサイトへ行く

DMM見放題chライト

基本情報

  • 月額料金:550円(税込)
  • 無料期間:30日間
基本情報
  • 月額料金:2,189円(税込)
  • 無料期間:31日間

DMM見放題chライトは、5,000本以上の人気作品を視聴できる月額見放題サービスです。合同会社DMM.com(コーポレートサイト)が運営しています。ジャンルはアクションやドラマ、漫才などがあります。そのほか、パチスロやパチンコ、ホラー、麻雀など大人向けのジャンルが多いのが特徴です。

作品ごとに視聴者の口コミもあるので、動画の感想を参考にしながら視聴を検討できます。気に入った作品については、お気に入り登録をしてリストに追加することもできます。

FANZAの見放題ch ライトにも対応しており、2,000本以上のアダルト動画も視聴できます。そのほか、公開予定作品まで提示されているのも特徴的です。FANZAの見放題ch ライトでは、毎月120~150作品が更新されるので、 今後追加される動画を楽しみに待つこともできるでしょう。ちなみに作品の更新曜日は月・水・金で、それぞれ10作品ずつ更新されます。

月額料金は550円(税込)で、無料体験期間は30日間です。サービスを利用する際にはDMM会員登録(無料)が必要です。支払方法はクレジットカードやDMMポイント、DMMプリペイドカード、PayPal支払い、toreta+などから選択できます。

DMM見放題ライトの特徴

DMM見放題ライトは、さまざまなデバイスに対応していて、それぞれ使い慣れたデバイスで動画を気軽に楽しめます。たとえば、スマホやテレビのほか、PS4やPS Vitaなどのゲーム機器でも作品を視聴可能です。

動画ごとに対応しているデバイスのマークが記されているので、お持ちのデバイスで視聴できるか一目で確認できます。お持ちのデバイスで見たい動画を探すときは、デバイス検索で動画を絞り込めます。

加えて、月額料金が比較的安めであるのもメリットです。月額料金と見放題の作品数を踏まえると、1本あたり0.1円以下の金額で視聴できるとのことです。コストの面からも気軽に試しやすく、動画配信サブスクリプションの利用が初めての場合でも検討しやすいでしょう。

おすすめする人
  • パチスロ・パチンコ・アダルト系の動画が見たい方
  • リーズナブルに動画配信サービスを利用したい方

大阪チャンネル

基本情報
  • 月額料金:480円(税込)
  • 無料期間:1週間

大阪チャンネルは、吉本興業とNTTぷららによって運営されている動画サブスクリプションです。「お笑いファンにはずっと笑っていてほしい。」という願いにもとづき、2017年4月にスタートしたサービスです。

スマホ劇場をコンセプトに展開され、24時間365日いつでもお笑いを楽しめるようになっています。アプリはAppStoreとGooglePlayからダウンロード可能で、よしもとIDでのログインにも対応しています。

具体的に視聴できるジャンルは、ライブ、劇場公演、テレビ番組、お笑いDVD、大阪チャンネルオリジナルなどがあります。大阪で活躍しているさまざまな芸人が登場するので、地元の方などは特に親しみやすいサービスといえるでしょう。

月額料金は480円(税込)と非常にリーズナブルで、1週間の無料体験が可能です。またAmazonプライム会員は月額448円、ひかりTV会員は月額484円で、いずれも税込価格です。

よしもとID会員であれば年間4,980円(税込)で、2か月分お得にサービスを利用できます。アプリによるサービス利用料金は、Apple IDやGoogleアカウントに対して課金されます。

大阪チャンネルの特徴

大阪チャンネルは、バラエティやお笑いに特化していて、MBSや関西テレビ、読売テレビ、朝日放送、テレビ大阪、サンテレビといったテレビ局で放送されたバラエティ・お笑い番組を楽しめます。

地上波放送を見逃してしまったときに利用するのも一つの使い方です。また、大阪でしか放送していない番組や配信初の番組も多いので、お笑いファンの方にうれしいサービスといえるでしょう。

「なんばグランド花月本公演」や「ルミネtheよしもとお笑いライブ」などのライブ配信も行われているので、なかなか劇場まで足を運べない方にもおすすめです。そのほか、芸人だけでなく、人気アイドルグループが出演する番組も配信しているので、アイドルファンの方にも見過ごせない内容でしょう。

おすすめする人
  • バラエティ・お笑い動画を楽しみたい方
  • リーズナブルに動画配信サービスを利用したい方

ビデオマーケット

基本情報
  • 月額料金:550円(税込)
  • 無料期間:初月

ビデオマーケットは、動画サブスクリプションとして最大級の品揃えを誇る動画配信サービスで、配信本数は約24万本となっています。株式会社ビデオマーケットが運営していて、スマートフォンやタブレット、TVなどで視聴できます。

ラインナップはドラマやアニメ、映画、バラエティだけではなく、パチスロや麻雀、釣り、グラビアなど豊富です。NHKやテレ朝、日テレ系の見逃し配信も行っています。

劇場作品を公開からスピード配信しているので、流行を楽しみたい方にピッタリです。ビデオマーケットでしか見られないマイナー作品も配信しているため、思わぬ作品との出会いも期待できるでしょう。

月額料金はプレミアムコースが550円、プレミアム&見放題コースが1,087円となっていて、いずれも税込価格です。どちらの場合でも毎月550ポイントが付与されるので、レンタル作品をお得に楽しむことができます。1ポイントは1円として活用でき、余ったポイントは翌月に繰り越されるので、無駄にはなりません。ただし、プレミアムコースに関しては見放題には対応していないので注意しましょう。

ビデオマーケットでは初月無料トライアルが受けられるので、月初にスタートするのがおすすめです。支払方法はクレジットカードに対応しています。

ビデオマーケットの特徴

ビデオマーケットでは、独自の高品質エンコード技術を取り入れており、動画を高画質・高音質で視聴できるのが特徴です。動画作品を視聴するときの臨場感も増すことでしょう。動画の内容だけではなく、動画の画質・音質にこだわる方に適しています。

プレミアム&見放題コースは、ほかの動画サブスクと異なって、韓流・アジアドラマをメインに取り揃えており、約40,000本の作品が見放題となっています。人気アーティストが出演するアジア圏の音楽番組やバラエティー番組も充実しています。

韓流・アジアドラマに興味がある方にはたまらないサービスといえるでしょう。最短90秒で登録可能で、スムーズに作品を視聴できる点も魅力的です。

おすすめする人
  • 様々な作品を楽しみたい方
  • 高画質・高音質で映像を見たい方

Rakuten TV

基本情報
  • 月額料金:220円~2,189円(税込)
  • 無料期間:0日~31日間

Rakuten TVは楽天株式会社が運営している動画サブスクリプションで、動画本数が約18万本と豊富なラインナップを取り揃えています。ドラマ、映画、アニメ、スポーツのほかにも、専門チャンネルなどで幅広いジャンルの動画を視聴可能です。配信カレンダーで配信予定を確認できるので、配信までの期間を楽しみに待てるでしょう。

月額料金は0円ですが、一般的な動画サブスクリプションと違って基本的に購入・レンタル作品となっています。さまざまな動画を楽しみたい方にとっては使いづらいサービスかも知れません。その反面、専門チャンネルが定額制の見放題に対応しているので、見たい作品が決まっている方には快適なサービスだといえるでしょう。

楽天会員なら簡単に登録でき、支払方法はクレジットカードやauかんたん決済、ドコモケータイ払い、ソフトバンクまとめて支払い、ワイモバイルまとめて支払いなどがあります。楽天スーパーポイントを使って支払いをすることも可能です。もちろん、Rakuten TVを使うことで楽天スーパーポイントを貯めることもできます。

専門チャンネルごとに無料体験期間の有無が異なります。興味のあるチャンネルで実施されていたらぜひ試してみるとよいでしょう。

Rakuten TVの特徴

Rakuten TVではさまざまなジャンルの専門チャンネルが用意されています。たとえば、有名劇団や声優番組、未解決事件、野球リーグ、ヒストリー、Vシネマなどに特化したチャンネルなどがあります。

チャンネルごとに月額料金が定められています。月額約200円ほどから楽しめる定額チャンネルなどもあるので、気軽にサービスを利用しやすいでしょう。

自分の興味があるジャンルに絞って動画を楽しめるので、うまく活用すれば他の動画サブスクリプションよりもコストを抑えることも可能です。購入・レンタル作品などと合わせて専門チャンネルを利用することで、より充実した視聴スタイルを整えられるでしょう。

おすすめする人
  • 様々な専門チャンネルを楽しみたい方
  • 楽天スーパーポイントが貯まっている方

Apple TV+

基本情報
  • 月額料金:600円(税込)
  • 無料期間:7日間

Apple TV+(アップルTV プラス)は、2019年11月に始まった動画サブスクリプションです。Appleが100カ国以上の国・地域で提供しています。配信されている作品は全てAppleのオリジナルです。

クリエイターにはスティーブン・スピルバーグ監督やオプラ・ウィンフリーなど世界的な知名度を誇る監督をはじめ豪華なクリエイターが名を連ねています。今まで視聴したことのない番組や映画と出会えるのが最大の特徴です。

ジャンルはドキュメンタリーやドラマ、アクション、アニメなどがあります。子供と家族をテーマにした作品もあり、家族で楽しむのにもうってつけです。「Apple TV」のアプリを通して視聴できます。

同アプリは、Apple製のデバイスにもとから含まれているので、Apple製品を使用している方にとっては、気軽に利用しやすいサブスクといえるでしょう。

Apple TV+の月額料金は600円(税込)です。iPhoneやiPad・MacなどのApple製デバイスを購入することで1年間無料で利用できます。また、Apple Musicの学生プランを利用している方にもApple TV+のサブスクリプションが付いてきます。各条件に該当しない方でも、7日間は無料トライアルを受けることが可能です。支払方法はApple IDの利用にもとづきます。

Apple TV+の特徴

Apple TV+の有料会員になると、オリジナルの新作作品が見放題になります。一度にすべてのエピソードをリリースする番組もあるので見ごたえもあります。広告も流れないため、視聴中にストレスを感じることはありません。また、最大5人までサービスを共有できるので、家族全員で動画を楽しむこともできます。

Apple製デバイスを購入した後、無料で視聴する方法もシンプルです。新しいAppleデバイスに保有しているAppleIDとパスワードでサインインします。次に「Apple TV app」を開いて、OSが最新バージョンであることを確認します。

アプリを開くと特典が表示されるので、「一年間体験する」をタップします。シンプルな手順で体験できるため、Apple製デバイスを購入した方は一度試してみるとよいでしょう。

おすすめする人
  • 著名なクリエイターの作品を楽しみたい方
  • Apple製品を利用している方

dアニメストア

基本情報
  • 月額料金:440円(税込)
  • 無料期間:31日間

dアニメストアはdTVと同様、NTTドコモが運営している動画サブスクリプションです。dアカウントを作成すればドコモユーザー以外でも使えるという点も同じです。

ただdTVと違ってアニメに特化した動画サブスクリプションで、3000本以上の動画を楽しむことが可能です。2019年秋アニメだと39作品全てが視聴できるので、他の動画サブスクリプションでは見られないアニメも自由に楽しむことが出来ます。

dアニメストアの月額料金は440円(税込)と非常にリーズナブルなので、2つ目の動画配信サービスとして検討してみても良いかも知れません。また31日間の初回限定無料トライアルもあるので、色んなアニメ作品を楽しみつつラインナップ・サービスの使い勝手をじっくり確かめることも可能です。

dアニメストアの特徴

dアニメストアはアニメ作品に特化している事もあり、便利な機能がいくつかあります。中でも便利なのが「オープニングスキップ機能」です。設定でオープニングスキップ機能をONにしておけば、何もタップしなくても自動的にオープニングだけをスキップしてくれます。1クールを一気に観る時は途中からオープニングも見なくなる方も多いと思うので、そういう方には便利な機能となっています。

またキャストをフォローしておけば新作が配信した時に通知を受け取ることも出来ますし、声優の方によるラジオ放送やライブ映像・舞台版作品なども視聴できるようになっています。

他にも劇場版公開を記念した特集やプレゼント企画があったり、アニメ人気投票が行われているので、色んなアニメ作品をたっぷり楽しみたい方に便利な動画サブスクリプションです。

おすすめする人
  • リーズナブルに動画配信サービスを利用したい方
  • アニメ作品だけを楽しみたい方

disney+

基本情報
  • 月額料金:770円(税込)
  • 無料期間:初月

disney+(ディズニープラス)はディズニーが世界中で展開している公式動画配信サービスで、2020年6月に「disney deluxe(ディズニーデラックス)」から「disney+(ディズニープラス)」にサービス名が変更されました。そしてdisney+ではディズニーだけではなく、スターウォーズ・ピクサー・マーベル・ナショナルジオグラフィックの名作・話題作が見放題となっています。

そしてdisney+は月額770円(税込)で利用出来るので、他の動画配信サービスと比べると比較的リーズナブルな価格設定になっています。disney+へ加入する場合は、まずdアカウントを作成してサービスに申込みます。そのうえでディズニーアカウントに登録し、アプリのダウンロードを済ませてディズニーアカウントを入力する必要があります。

またdisney+では初月無料トライアルが用意されているので、登録月は月額料金なしでサービスをお試し利用することが出来ます。ただし1ヶ月間無料トライアルとは違うので、disney+に出来るだけ月初に加入する方がお試し利用できる期間を長くする事が可能です。

disney+の特徴

disney+は2ヶ月以上有料会員を継続することで、ディズニーストアで買い物優待を受けられたり、展示会の割引などの特典も用意されています。また有料会員になればアプリ「ディズニーDX」も利用できるので、スマホの壁紙を季節・イベントごとに着せ替えたりホーム画面をカスタマイズする事もできます。

また、disney+のためだけに製作されたdisney+オリジナル作品(長編映画・シリーズ作品)なども配信されているため、ディズニー好きの方にとってはたまらない動画配信サービスと言えるでしょう。

それ以外にも「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」「ワンダヴィジョン」「マーベル・スタジオ 知られざる秘密」「フローラとユリシーズ」など新作映画・日本未公開の作品なども配信されています。

おすすめする人
  • 色んなディズニー作品を楽しみたい方
  • 会員限定特典を利用したい方
Disney+
sabusuku.net
3.0 / 5 Disney+のサイトへ行く

ビデオパス(サービス終了)

ビデオパスはKDDI株式会社が運営している動画サブスクリプションですが、auのスマホ・携帯を持っていない方でもauIDを作ることで利用可能となります。ビデオパスは動画本数が1万本程度と少なめですが、国内の作品に力を入れているので最新ドラマ・アニメの見逃し放送が視聴可能です。

また、ビデオパスを契約していれば劇場鑑賞券割引(auマンデイ/auシネマ割)が利用できるため、TOHOシネマズやユナイテッドシネマ・シネプレックスの映画チケットを割引で購入する事ができます。PCやタブレットだけではなく劇場で映画を見たいという方にとっては良い特典ではないでしょうか。

月額料金は618円(税込)とリーズナブルですし、毎月貰える550コインを使えば最新作も追加料金なしで視聴することが可能です。最初の30日間は無料体験期間があるので、気になる方は一度試してみてはいかがでしょうか。

関連するサブスクの比較ページ

おすすめ月額漫画読み放題サイト&サブスク10選を比較【2021年版】

音楽配信や動画配信サービスでは既に当たり前となった月額定額のサブスクリプションサービスですが、漫画もサブスクで楽しむことができます。漫画を楽しめるサブスクはいくつか存在していますがそれぞれに特徴があります。このページでは漫画や漫画雑誌を読み放題することができる10種類のおすすめサブスクリプションサービス(サブスク)を比較していきます。

sabusuku.net
定額音楽配信サービス&サブスクおすすめ12選を比較【2021年版】

現在では、Spotifyを代表に様々な音楽聴き放題のアプリが存在します。すべてサブスクリプション(サブスク)という月額で課金する仕組みを採用していますが、この定額聴き放題のサービスは、2018年にはダンロードによる売上を上回りかなりの勢いで成長しています。この記事では12種類の音楽聴き放題のアプリの比較をしていきます。

sabusuku.net
雑誌&本の電子書籍が読み放題のサブスク11選を比較【2021年版】

月額課金制のサブスクリプション(サブスク)の仕組みを採用した、様々な音楽聴き放題サービス、動画見放題サービスが現在では一般的となっていますが、雑誌というジャンルでも同様に広く利用されるサービスとなっています。以前より携帯キャリア各社から雑誌読み放題サービスは提供されていましたが、現在では楽天やAmazonからも提供されています。このページでは10種類の雑誌読み放題サービスを徹底比較します。

sabusuku.net
プロ野球をライブ中継してる動画配信サブスク10選を比較【2021年版】

映画や音楽配信といった領域では、様々な月額定額制のサブスクリプションサービス(サブスク)が存在しています。日本のプロ野球を観戦するにもテレビ中継ではなく、これらのサブスクのネット中継・生配信を有効活用すれば自分の好きなチームの試合を、好きな時間に視聴するといった楽しみ方もすることができます。サービスごとに配信されている試合が異なるほか、オリジナルコンテンツの有無など違いが多くあるので、自分に合ったサービスを見つけてみてください。

sabusuku.net

最新記事

最新更新サービス

エースコンタクト メルスプラン

エースコンタクト メルスプランとは?評判と口コミ、料金や解約方法について

エースコンタクトのメルスプランとは?メルスプランとは、国内最大手のコン...

エースコンタクト 3Cプラン

エースコンタクト 3Cプランとは?評判と口コミ、料金や解約方法について

エースコンタクトの3Cプランとは?メルスプランとは、国内最大手のコンタク...

ピュアフラワー

ピュアフラワー お花の定期便の評判と口コミ・解約方法について

ピュアフラワー お花の定期便とは?ピュアフラワーとは、2万人の会員を抱え...

ADDress

住み放題サービスのADDress(アドレス)とは?評判と口コミ、料金について

ADDressとは?ADDress(アドレス)とは、株式会社アドレスが提供している住...

smash.

smash. (スマッシュ)とは?評判と口コミ、料金やアプリの使い方について

smash.とは?smash.(スマッシュ)は、auを運営するKDDI株式会社が提供して...

カテゴリ一覧